マウスオーバーすると、それ以降が上下に動いてしまう現象があった。
筆者の場合はコンテンツ部にあった画像ボタンにマウスオーバーをするとフッターが上がったり下がったりする現象に出くわした。
原因はマウスオーバーする要素にfont-size:0;やline-height:0;をかけて画像にへんなマージンがかからないようにしていたのが原因だったようだ。
単純に:hoverにもfont-size:0;やline-height:0;をつけてあげると解消された。
マウスオーバーすると、それ以降が上下に動いてしまう現象があった。
筆者の場合はコンテンツ部にあった画像ボタンにマウスオーバーをするとフッターが上がったり下がったりする現象に出くわした。
原因はマウスオーバーする要素にfont-size:0;やline-height:0;をかけて画像にへんなマージンがかからないようにしていたのが原因だったようだ。
単純に:hoverにもfont-size:0;やline-height:0;をつけてあげると解消された。