楽天トラベルのカスタマイズページの作り方。
みんな困ってるだろう。
楽天トラブルにはまってさあ大変だ。
業者に任せて大枚はたけりゃいいが、そんな余裕もない。 だが作り方もわからない。これでは楽天に金を払っているだけだ。
そうではなく無料で、自前で、インスタントにページを制作しよう。
自前のサイトにスライダーをいれたい!そんなときはflexsliderがおすすめ
flexsliderの使い方(デモ)とオプションの日本語訳。レスポンシブスライダー、フリックスライドにも対応
★楽天の管理ページからカスタマイズページ編集ページを行う。
1.「施設情報の管理」にある「カスタマイズページの追加・編集」のボタンを押す。
2.ページ作成の項目からページタイトルを入れて作成する。
ここまでは通常誰でもできる。
次に作成したページの「編集」ボタンを押す。
すると下のほうに小さなボックスが出てくる。
通常版750pxを選んだ方が無難だろう。
「ページの編集ボタン」を押す。
「テンプレート選択」ページに入ったはずだ。
テンプレートを使うのも手だが、今回は「フリーページ」を使ってカスタマイズしたい。
『テンプレートGOLD』というものを選んでSTEP2へ進む。
※なにがGOLDだ!と思わせるネーミングで、GOLDだからといってリッチなわけではなく、楽天で『GOLD』というのは「てめえでヤレ」という意味なのだ。