スポンサーリンク

FLASHで全画面というか全ディスプレイで表示させる場合。

全画面というとブラウザで縦横100%表示させるみたいな表現になってしまうが、
YOUTUBEなんかでも使われている全ディスプレイで表示させたいときには

stage.displayState = StageDisplayState.FULL_SCREEN;

のスクリプトを追って検索していくとよいだろう。
ただしActionScript3.0でないとダメみたい。

※ちなみにブラウザで縦横100%表示させる場合には
http://suzupara.iinaa.net/kiso411.html
こちらを参照するといいだろう。

スポンサーリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


カテゴリー: IT, WEB TECH | 投稿日: | 投稿者: